日光市・日常 【氷上の格闘技】プロアイスホッケーの試合を見に行った話【日光市】 "H.C.栃木日光アイスバックス"の試合を観戦 リアルで見る姿は迫力満点でした 本来は昨日赴くつもりがだいぶ悔しい結果になりましたので、リベンジの意味も込めて今回は準備万全で出発しました。で、今回はしっかり試合観戦ができたのでその模様をお届... 2021.10.24 日光市・日常
日光市・日常 【日光市】アイスホッケーの試合を見られなかった話【紅葉やばい】 地元プロチームの試合開始に間に合わなかった むしゃくしゃしたので"アイスホッケーのルール"について解説します スケートリンク上でホッケーをする『アイスホッケー』。別名氷上の格闘技とまで呼ばれる激しいスポーツは、なんと素手での殴り合いまでが試... 2021.10.23 日光市・日常
日光市・日常 【ファイザー社製】コロナワクチン2発目 例によって先生を質問攻めにした話【筋肉注射】 ワクチン接種を終えても退出しないめんどくさいお客がやってきましたよっと 3週間前、1度目のワクチン接種を終えた際はとくに副反応もなにもなく、よく言われる肩の痛みや腕が上がらない程度の症状でおさまりました。とはいえ、2度目のほうが副反応が出や... 2021.10.15 日光市・日常
ブログ運営 半年間毎日投稿を続けてきた反省と『犬物語のつれづれグサッ』今後のブログ活動方針 これまでの反省と今後の活動方針 リライト作業を重視予定 さて、これまで180日連続でブログ記事を毎日投稿していた『犬物語』という名前で活動してる者です。今回はわたしがこれまで活動してきたことを総評して反省と、今後どう活動していくか? みたい... 2021.10.10 ブログ運営日光市・日常
心理学 【入門用】”スタンフォード監獄実験”の怖さについてわかりやすく解説【心理学】 ふつうの人間が"悪魔"になる スタンフォード監獄実験の内容や反論について解説 スタンフォード監獄実験とは1971年、スタンフォード大学にて実際に行われた実験です。社会心理学における『権力』に関する実験として有名で、この実験によって『人間は権... 2021.10.07 心理学
音楽 【ヨナ抜き音階】日本の伝統音楽で使われる4つの”5音音階”【ペンタトニック】 日本の伝統音階を紹介 5つの音で構成されるペンタトニック・スケールについても解説 現代音楽では、ほとんどが西洋音楽で用いられる音階を基準とした『ドレミファソラシド』の音で表現されています。楽譜も西洋のものが用いられ、それに合わせて多くの楽器... 2021.10.01 音楽